fbpx

わたしん 眠りBlog

またまたマットレスの研究してみた

新シリーズ・ネコの片手(キティの寝具夜話〈やわ〜〉)
(しょの⑧)「もう少し マットレスの研究)」

(しょの①のお話/「かニャ~、かニャ~の法則」 https://watashin.com/blog/190915/
(しょの②のお話/アレ、コレの枕カバー編 https://watashin.com/blog/190916/
(しょの③のお話/「枕の洗濯、ガーガー編」) https://watashin.com/blog/190923/
(しょの④のお話/「枕の洗濯、モミモミ編」)→ https://watashin.com/blog/190928/
(しょの⑤のお話/「点、点、点の編」)    → https://watashin.com/blog/191013/
(しょの⑥のお話/「呼吸が楽になるベッドの編」)    → https://watashin.com/blog/191028/
(しょの⑦のお話/「もう一度マットレスの点の研究をしてみたの編」)→ https://watashin.com/blog/191113/

 

アタシ、ネコのキティ。今年の春から、

アタシの言うことは何でもきいてくれる

ニャンゲンで奴隷のコースケと、同じく

奴隷になりかかっているその奥さんのマミー、

今年21歳になる陸ガメで、アタシの尊敬する

ピエール兄ちゃんの四人で暮らしているニャ。

 

アタシ、完全に「玉運びゲーム」、

好きになったニャ。う~、あの場面、あの緊張、

思い出しただけで「ギャオー、ギャオー」

なんて声が出ちゃう!

 

そして今、楽しみにしてるのが、

愛ネエちゃんと一緒に暮らしている

同じネコ族のコマちゃんと、玉運びゲームをすること。

 

え、愛ネエちゃんのことは機会があればまた書くニャ。

 

 

あと、もう一つ、アタシが玉運びゲームで

勉強したことがある。それは、スクラムから学んだ

「押せ~、押せ~」の威力。

 

アタシがどんなときに使うか? それはね、朝!

 

 

朝、お腹がすいてコースケやマミーに

起きてもらいたいとき、玉運びの選手の真似して、

一人スクラムで「押せ~、押せ~」を頭でやってみた。

 

 

コースケやマミーの頭にグッと頭を当てて押す。

すると、最初は「まだ4時半だよ、早すぎるよ〜」

なんて言ってるけど、アタシが根性を出して、

身体も使って押したり(ときどきなめたり)、

尻尾で顔をハタハタしたりしてると、

「分かった、分かったよ、起きるよ~」

なんてコースケが起きてくれる。

 

そこでアタシは朝ゴハンをゲットできるというわけ。

 

今回も、そんなコースケに、

少し感謝の気持ちを込めて、

コースケが興味を持っているAiRのことをもう少し調べてみたニャ。

 

それにコースケは、アタシがこの家で

暮らすようになるずいぶん前から、

毎日「背中、痛いよ~」とか

「背中、曲がったままで伸びないよ~」

なんて言ってたんだって。

 

パソコンの前でずっと同じ姿勢で仕事してるから、

きっと身体、かたまっちゃうんじゃないかな。

 

そんなコースケ、時々、床にそのまま仰向けに

寝てることがあるニャ。そうすると、背中が

真っすぐに伸びて気持ちがいいらしい。

 

他のニャンゲンにはあまりすすめられないけど、

少なくてもコースケにはいいみたいだニャ。


そこでAiRを調べてみると、

二種類あることがわかったニャ。

 

カップラーメンに例えると(ちょっと無理があるかニャ)、

3分待つところ2分で食べる「硬め」のタイプと、

3分ちょうどで食べる「普通」のタイプ。

それに、AiRでは厚みも二種類あるとか。

そう、太麺と普通麺や。
○「マットレスタイプ」
・今使っているマットレスの上に、重ねて使う
使っているマットレスが硬めだとAiRの良さが
そのまま発揮できるけど、柔らかい場合はAiRの
効果が得られないので重ねるのは勧められない。

 

それと、どのタイプも共通で、時々は

マットレスを立てて風を通してあげることが

大切なんだって。そりゃそうだニャ~。

・畳や床の上に直接敷いて使う

和のスタイルが好きなニャンゲンはこれがいいかも。

 

 

○「べッドマットレスタイプ」
・そのままベッドフレームの床板なんかに
置いてベッドマットレスで使える。
今、使っているベッドのマットレスを
こちらに交換すればいいんだニャ。

 

コースケの場合は「マットレスタイプ」を

床に敷けばいいかもニャ。あと、コースケ!


毎日、お世話になってるマミーにも

買ってあげてほしいな。そう、「ベッドマットレス
タイプ」のほうがマミーにはいいかもニャ、……ニャ。

 

 

 

掲載日:2019年11月19日

敷ふとんのお手入れ
敷ふとんのお手入れ

敷ふとんは、汗などで湿気がしみ込みますの Read more

敷きふとん 選び方
敷きふとん 選び方

眠りについてや寝具のメンテナンスに関して Read more

敷きふとん おすすめ
敷きふとん おすすめ

眠りについてや寝具のメンテナンスに関して Read more

敷きふとんと腰痛
敷きふとんと腰痛

眠りについてや寝具のメンテナンスに関して Read more