心地良い春の訪れを感じる日々が続いています。
春の日差しが明るく差し込み、桜の開花も気になる季節です。
暖かくなったのでお出かけしたい気分になる一方、
花粉症の方にとっては花粉対策が悩ましい時期でもあります。
年々、花粉対策グッズも進化し選択肢も増えています。
マスクを着ける人は女性を中心に圧倒的に増えました。
今や花粉症の時期だけでなく年中着けている方もいるみたいです。
マスクと併用できる、顔周りにふきかけるスプレータイプの
花粉プロテクト剤も登場しています。
さて、この時期は
洗濯物を外に干すと花粉が付いてしまう心配があるため
部屋干しするご家庭も多いのではないでしょうか。
なかでも
ふとんカバーや枕カバーは眠るときに何時間も
身体に密着したかたちで使うもの。
カバー類についた花粉によって
くしゃみや涙、鼻水の症状がでたら眠りを妨げられて大変です。
寝不足になってしまっては、ますます花粉症の症状を悪化させるので
何としても避けたいものです。
面積が大きいカバー類だからこそ
部屋の外に干して短時間ですっきり乾かしたいのに
花粉の影響が心配でできない……
そんなお悩みをお持ちの方へ、この時期おすすめなのが
「花粉付着防止加工」のふとんカバーや枕カバーです。
花粉が繊維に付着しても、軽くはたくだけで落ちやすいように
開発された素材のため、花粉症の方にはぴったりです。
窓やドアの開け閉めのときだけでなく、
外出から帰った人の洋服には花粉が付着しているため
随時部屋の中にも花粉が舞い込んできます。
徹底したい方は、花粉付着防止加工のカバーを部屋干しして
使用前には軽くはたいたり
ふとん専用クリーナーで花粉を吸い込むことで
より花粉を遠ざけることができそうです。
花粉症に悩んでいらっしゃるご家族のために、寝具のカバーを
「花粉付着防止加工」タイプに替えてみてはいかかでしょうか?
「わたしん」各店にて取扱いがございます。
お近くの「わたしん」店舗はこちら